社会人院生記

おっさんの社会人大学院生日記です。

モラルの劣化

 知人と話をしていると「最近は、取引のモラルなどが無い人が増えた気がする」といった話を聞くことがある。全体としてのモラルが崩れたとまではいかないが、取引先や自社にそういった従業員が、以前より増えた気がするという。
 連絡をすると言っておきながらしてこない、書類を期限までに送ってこない、期限ぎりぎりでできないと言ってくる、振り込みが遅れても平気な顔をしている、無断欠勤の末に退職、などなど。注意をすると、あからさまに嫌な顔をする人もいるとか。自分も、社会人としての経験から「連絡をすると言ってしてこない」は致命的だろう。

 若い人の話かと思ったら、意外と中高年にもいるのだとか。確かに若い層の割合が多いが、40~50代でもいるとか。若い頃はちゃんと仕事をしているように見えたが、その年齢になってから、そういった行動が目立つようになった、といった話も聞いた。

 社会全体で精神をやんだ人が増えたのかと思ったが、知人たちに聞くと、必ずしもそうではないという。勿論、そういった人もいるようだが、言動などから全くその兆候が見えず、診察等を迂闊に勧めるわけにも行かず、そもそも何が原因でそうなるのかが、分からず対応に苦慮しているそうだ。

 そういう人が増えた感は私にもある。ヤフオクなどを利用して中古品を売買することがあるが、私の出品物が落札されても、落札者から連絡がこない、という事例が増えた。数年前まで殆どなかったが、ここ1~2年、そういうことが出てきて困っている。勿論、病気やケガといった事情もあり得るので、少し待った上で丁寧に連絡をするが、それにも返信がない。
 そういう人の大半は、相手の評価履歴を見ると、取引の回数が少ない人ばかり。評価が1つしか付いていない人は、そうなるケースが多い。
 何となく邪推すると、以前も何となく連絡しなかった為に取引をキャンセルされ、悪い評価が着いてしまって、取引ができなくなったために、新しいアカウントを作って落札をしたものの、やっぱり連絡が面倒くさくなってしまった、こんな感じなのかもしれない。

 いずれにせよ、困っているので、落札した以上はちゃんとして欲しいのだが、徐々にそういう人が増えているようで、嫌な気持ちになる。メルカリの方がそういう事例が少ないと聞いているので、そちらに移行しようかとも思っている。

 なんだか、日本人の社会や取引に対する責任感などが劣化しているような印象も受ける。みんな疲れているのか?

 こんなことでは日本経済の復活は覚束ないと思うのだが。